

ストーブのお手入れで一番大事なこと
もうあっという間に9月になりますね、、、。 お盆を過ぎても、例年より暑い日が多い気がしますが、私だけでしょうか?? 梅雨から雨も少なかったような、、、、。 日本の気候に変化が起きているということなんでしょうか?? 富士見町、原村にお住まいのかたであれば、暖房機器はなくてはならないものですが、 今回は、暖房機の中でも代表的な ストーブ についてお話をさせていただきたいと思います。 ストーブと言っても、FF式ストーブやファンヒーター(カートリッジタイプ)、 ガスと灯油の違いなどいろいろありますが、基本的に共通していることがあります。 それは フィルター が付いているということです。 ストーブについているフィルターのお掃除ってやられたことはありますか?? 意外とやられていない方が多いようですので、ぜひ実行していただきたいと思います! フィルターのお掃除をやるかやらないかで、ストーブ自体の寿命が、場合にもよりますが、私はだいぶ変わると感じています! 以下の条件の方は特に注意してみてください! 犬猫など毛が多い動物を飼われているかた、、、 少し早い周期で